问题: 几道日语题
请帮我说明一下为什么选这些,并且翻译一下,谢谢了
(3) 中川さんが かいた えを (4) か。(2是怎么个意思)
1 おみえしました 2 ごらんいたしました
3 おみに なりました 4 ごらんに なりました
(4) この うちには だれも (3) 、いつ 行っても しずかだ。(4为什么不对啊)
1 いるのに 2 いるそうで
3 いないらしく 4 いないそうに
(5) あしたは いそがしくて だめですが、(1) いつでも いいです。(就看出2不对了)
1 あしたじゃなければ 2 あしたじゃないと
3 あしたなら 4 あしただったら
(6) 天気が いい 日は、ここから とおくの 山が (4) 。(选成2了)
1 见る ことを できます 2 见える ことが できます
3 见る ことが あります 4 见える ことが あります
解答:
(3) 中川さんが かいた えを (4) か。(2是怎么个意思)
1 おみえしました 2 ごらんいたしました
3 おみに なりました 4 ごらんに なりました
2的用法是完全混乱的错误。“看”的尊敬语是“ごらん”,自谦语是“拝見”,而表示动作的尊敬语是“お…になる”,自谦语是“お…いたす”。且不说这个句子用尊敬语还是自谦语,选项2的混用在语法上是完全错误的。
(4) この うちには だれも (3) 、いつ 行っても しずかだ。(4为什么不对啊)
1 いるのに 2 いるそうで
3 いないらしく 4 いないそうに
らしい和そうに的区别在于:らしい表示根据客观事实做出的推断;そうに表示人主观的断定。
另外,そうに表示推断时,前接“ない”要变成“なさ”,“よい”要变成“よさ”
(5) あしたは いそがしくて だめですが、(1) いつでも いいです。(就看出2不对了)
1 あしたじゃなければ 2 あしたじゃないと
3 あしたなら 4 あしただったら
1表示“如果不是明天”。2表示“一旦不是明天…就…”。3表示“如果是明天”。4表示“要是是明天”
(6) 天気が いい 日は、ここから とおくの 山が (4) 。(选成2了)
1 见る ことを できます 2 见える ことが できます
3 见る ことが あります 4 见える ことが あります
1的错误在于要用“が”而不是“を”。2的错误在于重复了,“见える”本身就表示“能看见”,再加上“できます”,就成了“可以能看见”。3表示存在“看见”这件事。
忘了翻译了。
(3)您看了中川画的画吗?
(4)这房子里似乎没有人住,什么时候去都静悄悄的。
(5)明天很忙,不太方便,除了明天什么时候都行。
(6)天气好的日子,在这能看见远处的山。
版权及免责声明
1、欢迎转载本网原创文章,转载敬请注明出处:侨谊留学(www.goesnet.org);
2、本网转载媒体稿件旨在传播更多有益信息,并不代表同意该观点,本网不承担稿件侵权行为的连带责任;
3、在本网博客/论坛发表言论者,文责自负。