首页 > 留学知识库

问题: 求教 もともと勉强する気がないのなら、大学を受けてみたところで何の意味があるのか。

もともと勉强する気がないのなら、大学を受けて(みた)ところで何の意味があるのか。

请翻译句子。

括号中可否用“いた”替换?如果可以,句意会怎样变化?

恳请指点 谢谢!

解答:

个人感觉,这里用了“なら”,也就是表示一种假设,并不是实际发生的事情,那么“大学を受ける”也是一件未发生的事情。如果换成“いた”,显然就是一个事实了。因而不能替换。