问题: ようです与らしいです的区别
两者都是表示推测,有什么区别呢?
「この スープ ちょっと からく ないですか。」
「そうですか。ちょっと のんで みましょう。うーん、ちょっと ___1___ ですね。」
1 からいよう 2 からいらしい 3 からいため 4 からいそう
解答:
2者都是表示好像,推测的意思.
但是ようです是表示个人主观推测的.回答的人是自己尝了后自己主观意识上觉得是辣了点.所以用よう。。。
相反らしい多用于传闻,客观事情推测的结果.这里汤的味道辣不辣没有客观条件可推测,所以不能选择.
比如说根据天气预报,明天可能会下雨,就可以用明日があめが降るらしい!
版权及免责声明
1、欢迎转载本网原创文章,转载敬请注明出处:侨谊留学(www.goesnet.org);
2、本网转载媒体稿件旨在传播更多有益信息,并不代表同意该观点,本网不承担稿件侵权行为的连带责任;
3、在本网博客/论坛发表言论者,文责自负。