首页 > 留学知识库

问题: 求教 変えた方がよいところとそうでないところについて、さらに検讨するべきだ。

教育制度も社会の変化に合わせて変えなければならないが、変えた方がよいところとそうでないところについて、さらに検讨するべきだ。

请翻译句子。
“変えた方”=“かえたかた”?为什么用た形?

恳请指点 谢谢!

解答:

是かえたほう,整个句子的意思是:虽然教育制度必须符合社会的变化而变化,关于改变比较好的方面和不改比较好的方面还应进一步探讨。
动词た型+ほうがよい(いい)是一个句型,表示“。。。比较好”,常带有劝说、建议的语气。