问题: 谁能翻译日文
毋庸讳言,中日关系目前面临困难局面,如何妥善处理当前的问题,在新的历史条件下构筑起两国关系长期、健康、稳定发展的框架,是摆在我们面前的紧迫课题,也是对中日两个民族智慧的重大考验。我愿在此提出几点意见,供各位参考。
首先,要坚定中日友好的信念。中日两千年交往中,既有友好相处的有益经验,也有日本军国主义侵略中国的深刻教训。因此,以史为鉴、面向未来是我们对待中日关系的正确态度,加强两国人民友好则是我们的共同努力目标。不论遇到什么困难,我们都要坚持这一目标。
二要避免发生战略误判。中国奉行睦邻友好政策,无意也不会威胁日本,相信日本也不对中国构成威胁。我们应在这一认识的基础上,各自坚持和平发展,将对方视为合作伙伴。
三要积极寻求和扩大共同利益,为发展两国关系提供新的动力。面对世界多极化和经济全球化的大潮,我们尤应积极致力于亚洲特别是东亚地区的合作与繁荣,为此做出共同努力。 第四,也是最重要的,就是要牢记两国邦交正常化时双方确立的一系列政治共识,悉心维护两国关系的基本出发点。妥善处理好历史、台湾等重要敏感问题,保持两国关系正确的发展方向。 民间友好是贯穿中日两千年交往的根脉与主线,也是维系两国关系的重要纽带。长期以来,两国民间友好人士为恢复和发展中日关系做出了巨大贡献。当前形势下,进一步加强民间友好,发扬以民促官的优良传统,对两国关系的改善和发展尤其具有重要意义。今天与会的各位朋友来自不同的领域,但都抱有一个共同的信念,这就是两国人民应当加强相互理解,实现世代友好。会议即将发表的《和平与睦邻友好呼吁书》,汇集了两国民间人士的共识,反映了两国人民的心声,也顺应了历史前进的方向。我谨向所有曾经并
希望大家帮我啊!
解答:
ご存じの通り、現在の中日関係は困難な局面を迎えている。新たな歴史条件の中で、これらの問題をどう適切に処理していくかは、中日両国の関係を長期的、健康的かつ安定的に発展させる枠組をどう構築するかは、我々の目の前に迫られる厳しい課題である。これも中日両国の民族への重大な試練といえる。ここで、私は幾つかの意見を提出し、皆様のご参考になれば幸いと存じあげる。
まず第一は、中日友好の信念をたゆまずに堅持する。
両国は二千年にも及ぶ交流の中で、友好協力による有益な経験がありながら、日本軍国主義が発動した侵略戦争による深刻な教訓もある。だから、「歴史を鑑(かがみ)とし、未来に目を向ける」というのは、我々の中日関係に対しての明確な態度である。両国人民の友好関係を強化することを、我々の共同目標として努力していくべきである。どんな困難に遭遇しても、この目標を堅持しなければならない。
二、戦略的に誤った判断を避けたいものである。
中国は善隣友好の政策を終始に貫いている。日本には脅威を与えない。同じく、日本から中国への脅威もないと信じている。この認識に基づいて、我々は良きパートナーとして、平和発展の道を歩んでいくべきである。
三、積極的に共通利益を求め、拡大を謀り、両国関係の発展に新しい動力を提供する。
世界の多極化と経済発展のグローバル化の潮流を直面し、我々は積極的にアジアの協力と繁栄に力を注ぎ、特に東アジア地域の発展に共同努力をしていきたい。
四、これが最も重要なことだ。つまり、中日双方が国交正常化の時に確立した政治的な共通認識を銘記し、両国関係の基本的な出発点を大切に維持したい。
歴史問題、台湾問題などの敏感性のある問題を適切に処理し、両国関係の発展方向を正しい軌道に載せたい。民間友好は二千年余りに及ぶ中日友好交流の歴史で結ばれている。長期にわたり、両国民間の多くの有識者が中日関係の回復と発展に巨大な貢献をしてきた。
この情勢を前に、両国の民間友好をさらに強化し、「民間による政府の促進」という優れた伝統を発揚し、これは両国関係の改善と発展にさらなる重要な意義を持っている。今日、会場にお足を運んだ各分野の皆様だが、一つ共同の信念を抱いている。それは、両国人民の相互理解を強め、世々代々の友好を実現するという願いだ。
まもなく会議で発表される《平和と善隣友好の呼びかけ書》には、両国民間の有識者の共通認識の結集であり、両国人民の心の声にも反映し、歴史の前進方向にも順応している。
版权及免责声明
1、欢迎转载本网原创文章,转载敬请注明出处:侨谊留学(www.goesnet.org);
2、本网转载媒体稿件旨在传播更多有益信息,并不代表同意该观点,本网不承担稿件侵权行为的连带责任;
3、在本网博客/论坛发表言论者,文责自负。