首页 > 留学知识库

问题: 日语中“好像”的几种说法

みたい、そうだ、ように 这三个都有“好像”的意思,但实际应怎么应用呢?三者有什么区别?

解答:

そうだ
1、表听说--普通形+そうだ 例「天気予報によると、明日は雨  
  が降るそうだ。」

2、表样态推测,(看上去)好象...常和「今にも」连用,表

 (好象)眼看就要...--動詞ます形/い形容詞去い/な

  形容詞词干+そうだ 例「今にも雨が降りそうだ。」  

ようだ
  表五官感觉的推测(不确定的推测)--動詞、い形容詞の

普通形/な形容詞去だ+な/名詞去だ+の+ようだ 例「玄関

で音がしたよ。だれか来たようだ。」

みたい
  みたい和ようだ基本意思差不多,只不过みたい比ようだ更口语

  化一点,另外接续有些不同,みたい前面如果接名詞、な形容

  詞,要去だ+みたい