首页 > 留学知识库

问题: 日语请求帮助

はじめは慣れるまでやはり苦労しました。言葉のみならず、店員のとるべき動作の一つ一つまで日本と中国では違ったのです。
[のとるべき動作]の[一つ一つまで的语法不清楚!] :(

ところが美香さんはあまり料理が作れません。
ところが的用法与意思是?????

解答:

一开始费了好大力气才习惯的。不但要注意说话,还要注意店员应该作出的每一个动作,这一点上日本和中国有很大不同。

べき表示应该,是古文中残留的助动词,べき是终止形和连体形

一つ一つまで意思是要详细到每一个……句中省略了动词,需要联系上下文


不过美香不太会做饭。
ところが表示转移话题或轻微的转折,视情况可以翻译成“不过”“说起来”等等