问题: 请问日语的动语的基本形,和日语普通体有什么区别。
日语动语的基本形是否就是动的的原来形状而不发生任何
任何变化吗?日语普通体是什么样的形状?
解答:
日语动词的基本形,也称原形。在句子中是最通常的简体表现,此外还有动词的敬体表现。日语的敬体主要指的就是ます型和です型。ます型是指的动词的敬体形式,です型是指的名词句的敬体形式。普通体(简体)就是动词的原形。名词句的敬体一般为肯定句和判断句,其(普通体)简体形式的词尾为“だ”,比如:
简体:私も行く。
敬体:私も行きます。
简体:ご飯を食べる。
敬体:ご飯を食べます。
尊敬語:ご飯を召し上がってください。
謙譲語:ご飯をいただきます。(丁寧語)
简体:お宅を訪問する。
敬体:お宅を訪問します。
謙譲語:お宅に伺(うかが)います。
简体:私は会社員だ。
敬体:私は会社員です。
版权及免责声明
1、欢迎转载本网原创文章,转载敬请注明出处:侨谊留学(www.goesnet.org);
2、本网转载媒体稿件旨在传播更多有益信息,并不代表同意该观点,本网不承担稿件侵权行为的连带责任;
3、在本网博客/论坛发表言论者,文责自负。